費用

1、成年後見開始の審判申立て

¥0円(生活保護受給者)又は実費(一般の方)

2、アパート解約、家財処分、入院・転院及び施設入所手続

¥5万円(消費税及び実費込)

3、公正証書遺言

月1回面会による進捗報告及びご相談
公証人の公正証書作成手数料及び当職の委託料
¥280,000(消費税及び実費込)

4、遺言執行

遺産評価額3%(消費税及び実費込)又は報酬最低額\480,000(消費税及び実費込)のどちらか高い方

5、相続手続業務(遺産整理業務)

月1回面会による進捗報告及びご相談
戸籍収集、法定相続情報の作成、遺産目録の作成、遺産分割協議書の作成、預貯金口座の解約金の受領、生命保険金の受領、有価証券の換価、不動産の名義変更及びその他相続手続き

①単独相続(法定相続人が1人)
55万円(N銀行と同額)(消費税及び実費込)
②共同相続(法定相続人が2人以上)
(1) 被相続人の預貯金2,000万円以内
ア 110万円(55万円✕2)(消費税及び実費込)
(2) 被相続人の預貯金2,000万円以上4,000万円以内
イ 154万円(アの委託料に40%を乗じて得た額に55万円の委託料を加算した額)(消費税及び実費込)
(3) 被相続人の預貯金4,000万円以上6,000万円以内
ウ 198万円(アの委託料に80%を乗じて得た額に55万円の委託料を加算した額)(消費税及び実費込)